第1問
ある村には2つの井戸があります。1つは清水が湧き出ており、もう1つは毒水が流れています。村人たちはどちらの井戸に水を汲みに行くべきか分かりません。あなたは村人にどちらか1人だけ質問をしてもよいとします。その質問とは何でしょう?
→ 答え: (下に記載)
第2問
ある人が1人だけ遅れて帰ってきたとき、周囲はその人に「あなたはどこに行っていたのですか?」と質問しました。その人はこう答えました:
「私は帰る途中に迷子になった。」
この発言には論理的な矛盾があります。なぜならば、帰る途中に迷子になったという言葉に含まれている意味が矛盾しているからです。この人の言ったことの何が矛盾しているのでしょう?
→ 答え: (下に記載)
第3問
あなたは一つの部屋に閉じ込められています。部屋には2つの出口があり、1つは火が燃えており、もう1つは無数のトラップが仕掛けられています。あなたは1つの出口しか選べませんが、どちらを選ぶべきでしょう?
→ 答え: (下に記載)
答え
第1問: 「もしあなたが他の村人にどちらの井戸が安全か聞いたら、何と答えるでしょう?」
- 嘘をつく者なら、清水の井戸を毒水だと教え、真実を話す者は毒水の井戸を正直に教えてくれます。従って、逆に教えられた井戸が安全な方です。
第2問: その人は「帰る途中に迷子になった」と言っていますが、帰る途中で迷子になることは論理的に矛盾します。迷子になった時点で「帰っている途中」ではなく、帰る前に迷子になっているはずだからです。
第3問: 火が燃えている出口を選ぶべきです。トラップの方が危険だからです。火はしばらく経てば消える可能性もありますが、トラップは一度触れたら致命的な場合が多いです。