- このトピックは空です。
-
トピック
-
長くなってしまいます。すみません。
私は2024年の12月に同じクラスの子に告白されて付き合いました。初めは毎日かわいい、好きなどの愛情表現を伝えてくれていました。そして1ヶ月記念の日に私から好きと伝えました。でも急になにー?笑って感じで好きは帰ってきませんでした。その人は元々誰にでも優しすぎて女の子との距離も近いです。そして1ヶ月と1週間が経ったくらいに違う女の子と学校で腕を組んでるのを見てしまいました。私はそこから毎日気分最悪で泣きながら過ごしていました。彼氏に腕組むのは嫉妬すると伝えたら、じゃあもう関わらんとくわ。と逆ギレされました。その辺で私は限界が来たので彼氏のことは好きやけど振りました。
その後はクラスも同じなので話さず気まずくなると思いきや、話しかけてきてくれたり勉強で困ってたらすんなり教えてくれることが多かったです。そしてそのクラスがおわりもう会うこと減るなとか思っていたら向こうからLINEが来てやっぱり好きやから復縁したいと言われました。私も好きなまま別れてしまったので後悔もあったしお互い気をつけようと言うふうになり復縁できました。そして1回遊んで楽しい思い出もたくさんできました。別れた間の話もしたりして楽しく過ごしました。帰りに私の家まで送ってくれることになりそれなら私の母に会いたいと言われたので会ってもらい意外と仲良くなっていました。少し恥ずかしさもあり嬉しいなと思っていたら数週間後にお母さんに言われたことがプレッシャーだからと言う理由で振られました。でも振る数日前から態度が冷たくなったり冷めたのかなと思うことも多々あり、クラス替えもあったのでかわいい子いたのかなとか思っていました。そして私のことは嫌いじゃないけどしんどいから別れようと。嫌いじゃないと言われたらもうどうやって自分の気持ちにけじめをつければいいのかわかりません。
その後学校で会ったらあ、ばいばいとかも話しかけてきます。私の教室にも遊びに来ます。え、私ってどうやって切り替えたらいいですか?