- このトピックは空です。
-
トピック
-
2ヶ月くらい前から好きな人がいます。少し前までは相手もわたしに好きと言ってくれてましたし、自分も伝えてました。付き合ったりしないか聞いたのですが、元カノに浮気されて、学校も休みがちになってしまったほど落ち込んだ経験がある為、まだ怖い、と言っていたこと。また、私の親が厳しく、彼とのことがバレたらまずいということから付き合ってません。でも、好意はお互い伝えていました。しかし、相手に何があったか分からないのですが、気を病んでしまったみたいで、話してくれなくなり、1週間とちょっと話せていませんでした。私はその間、待ってるからゆっくりでいーよ、と話していました。最近になってれたがきて、そっから少しづつは話しているのですが、前のように好意を伝えてこなくなりました。好き、と伝えたら俺も好き、と返してくれてたし、好きだよ、と言われて私がありがとうと返したら、すきじゃなくなった?と聞いてくれてたくらいだったのに、私がやっと距離置いた後はじめて好きと伝えたことに関して、かわいいとしか返してくれませんでした。距離を置いていた間に心移りしてしまったのかな、とか考えてしまいます。カッコよくてやさしくて、気配りもできて仕事もできる。ほかのもっといい女の子に取られてもおかしくないので、考えすぎて頭がパンクしそうです。他校なので会うタイミングも少ないです。しかもまだ今も少し心を病んでそうなので、会おう、とか迂闊に言えません。どーしたらいいでしょうか、。諦めた方がいいのか、それともこのまま寄り添えるだけ寄り添っていいのか。
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
1件の返信を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)