MENU
137
Live
visitors
もっと手軽に!ネコノメアプリをダウンロード✈️

心の中で何を思っているかは、誰にも言わないでいいんだよ。

今回のお悩みはこちら💁

彼氏居るのに他の男の子のことばかり気にかけてしまいます。最低な自分に悩んでいます。

こちらの相談に答えていきまっしょう!!今日も元気にいきますよ〜〜。

うーん、これって難しいですよね。恋人がいるからって、性的に可愛い、かっこいい人がいたら、そりゃ惹かれるのは人間として当たり前のことなんじゃないかなとも思う。結局恋愛として一人に絞ることって、理性で本能を制御しているに過ぎないからね。でもきっと相談者さんは、その人に一途になりたくて、そしてそういう人のことをいいなって思っているのだと思う。

もちろん、付き合っているのなら、一線を越えることはしないこと。それは人としては当たり前のことだし、相手のことを傷つけるぐらいなら、別れていろんな人との関係を楽しんだ方がいい。だから、一線を越えることは、僕としてもあまり許容はできないかなあ。

ただ、気にするぐらいなら、僕はしょうがないとも思う。だって、この世界には素敵な人がたくさんいるし、今付き合っている人とずっと一緒にいるのかって言われたら、必ずしもそうじゃないわけだし。むしろ、いろんな人のことを見てバランスを取れるってところは、人生として健康的であると思うけどね。

え、みんな、付き合っている人がいても、他の人のことを素敵だなって思うよね?もちろん付き合いたいとか、そういうわけではなくて、シンプルにいい人だなとか可愛いなとか、そういうことは誰でも思っていることなんじゃないかな。

思わない方が、ちょっと硬い考え方になっているんじゃないかって、僕は思っちゃいますね。だから、相談者さんは最低な人間とかではなくて、むしろ自分のことをちゃんと客観的にみることができていて、偉いなって思う。愛は猫の眼の質問箱に投稿するぐらい悩んでいるのなら、大丈夫だと思うな。

今回の質問で大事なことって、自分のことを自分で傷つけてしまうことが、ちょっと勿体無いなって思う。最低な自分とか、自分なんてとか、そんなことって、思わないでいいんじゃないかな。もちろん、恋人のことを大切にしたいという気持ちはわかるし、大切にするべきだと思う。

でも、自分の心の中では結局何を考えていてもいいというか、別に言わなきゃ誰にもわからないじゃん?自分には全文自分を見せているわけだから、心まで全部綺麗になる必要はないというか、自分で自分を責めることは、もったいないことだなって思うかな。

意外と人って、心の中では、ちょっとだけ人としておかしいことを考えていると思うんだよね。そして、それでいいと思うし、それが人間だと思う。そうやって生きているし、そうやって人は自分の「好き」とか「嫌い」とかの感情に敏感になっていくんだと思う。じゃないと、いいように流されて、正義に負けちゃう。この社会って、自分の意思がないと、簡単に利用されちゃう気がするし。

だからまあ、他の男の子のことを気にしてもいいんじゃないかな?心の中で何を思っていても、それを傷つけるために表に出さなければ、この世界には存在しないのと同じだから!

そんな感じかな!ほいじゃまた〜〜!

この記事を書いた人

1998年生まれ。
愛は猫の眼を運営をしています。

目次